先日、街を散策中に借地権建物の建て替え看板を見つけました。
借地権上の建替え時に、地主さんへ承諾料を支払って着工しても安心してはダメなんですね。
借地借家法上では借地権を第三者に主張するための必要事項を記載した「看板」の掲示が必要とされております。
中国によるの尖閣諸島に対する連日の領海侵犯に対して、日本政府が実効支配を何もしなければ、これもまた「権利の上に眠る者を法は保護しない」に値するのではないかと私は思います。
せめて「石垣漁協の退避港」を作るか、自衛隊による上陸訓練する必要あると思うのは私だけでしょうか。自国の領土なのですから他国に配慮する必要ないと思います。